プロフィール
三毛猫
こんにちは。庄内浜の三毛猫です。
海が売りですが、鳥海山や月山も大好き!
山形県庄内地方のイベント情報や取材日記など浅く広くですがお伝えします。
庄内浜総合ポータルサイト「庄内浜文化情報館」庄内浜で水揚げされたお魚や海産物を販売する「庄内浜産直館」管理運営のお仕事してます。
そして浜の文化を後世に「庄内浜文化伝道師」の広報担当も行ってます。
よろしくお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村








QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ

2011年07月16日

>゜))))彡~~スイスイ

おまちかね、海開きです。

庄内浜すべての海水浴場が
来週にかけて海開きします。

昨日、湯野浜海水浴場での模様を取材してきました。

今年は梅雨明けが早く、既に暑い夏になってますから
湯野浜観光協会の方々も集客への力の入れ用が
並々ではありません。

まして震災後ということもあり
東北を元気にするのは湯野浜から!
と、意気込みが伝わってくる海開きでした。

様々な特典やサービスが用意されているそうなので
是非海水浴においで下さい。

そして
被災した子どもたちが庄内浜でおもいっきり海水浴が出来るよう
各方面の力添えに期待するところ大です。


午前10時、湯野浜観光協会会長 五十嵐さんのご挨拶のあと
善宝寺僧侶による「遊泳安全ご祈祷」が行われました。
゜))))彡~~スイスイ

ご祈祷で清められたお札が撒かれました。
゜))))彡~~スイスイ

続いて湯野浜観光協会より
日本赤十字社に義援金の目録が渡されました。
゜))))彡~~スイスイ
日本赤十字社 事業推進課 課長 太田雄一郎さんのご挨拶


続いて子どもたちが歌や踊りを披露


ひばり保育園園児による「ヤーレンソーラン船を出せ」 可愛い!
゜))))彡~~スイスイ

湯野浜小学校 「浜っこサンバ」
゜))))彡~~スイスイ

湯野浜小学校全校生徒140名で歌を披露
゜))))彡~~スイスイ


この後子どもたちは海岸に移動ですが・・

この方たちマスコミのおにいさん、おねえさんです。
゜))))彡~~スイスイ
これが水辺の取材スタイルなんですね~
暑いのに長ぐつ履いて来るんです。(-_-;)


準備体操を見守るライフセーバーのおにいさん。
゜))))彡~~スイスイ
ゴリラ あ、いや・・体が大きいですねぇ!(汗汗汗”


そして初泳ぎをして本格的な夏到来です。
゜))))彡~~スイスイ

゜))))彡~~スイスイ
>゜))))彡~~スイスイ


最後に


頼もしいライフセーバーのおにいさんたち
゜))))彡~~スイスイ

気軽に声をかけて下さい。海のことなら何でも知ってます!
゜))))彡~~スイスイ
イケメン揃い~~スイスイ


浜茶屋も開店準備に大忙しでした。

是非庄内浜へ海水浴に来て下さい!

ニャ♪(=^・。・^=)

Posted by 三毛猫 at 17:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。